原発事故と軍事政治

  • 2012.01.31 Tuesday
  • 12:34
 

「何回も言いますが、何回も確認してください。」


総統とは?

ans:フランシスコフランコ、ムッソリーニ、ヒットラー、馬英九。















2012年1月30日(アメリカ時間.... 本日)














1964年1月30日

南ベトナムで、グエン・カーン将軍主導の無血軍事クーデターにより、ズオン・バン・ミン首相がタイに追放される。





















































PS:















オーソンウェルズさんのフェイク

  • 2012.01.31 Tuesday
  • 03:09
 



オーソンウェルズさんのフェイクを観ました。















俺は、アートとかあまり分からないですが

言いたい事は、分かる気がします。














「布を使った画家のフルーツ泥棒?」




何か、みんな同じに見えるから














全く他にはない個性にしたら...... かな。



















真似もしたくなるほどの独創性など......。


数年後の衝撃も可能性高し。























最近のお気に入りの個性の映画は、

「グリーンランタン」























「ストレンジャー」素晴らしかったです。





















PS:








1944年 フランスで公開禁止 
フィルム化されていないと思っていた 



フランス語製作の幻の短編 

「Bon Voyage / Aventure Malgach /」を発見した。 

ヒッチコック 幻の短編映画集(闇の逃避行/マダガスカルの冒険) 


凄い内容だった。 

















デモ発生の予測は、可能な程度。








ストーリーメモ

  • 2012.01.30 Monday
  • 02:30
 






タイトル「Keep Hope Alive」


内容:死に際に復讐を願われた心優しい男の話





1:旅行先で、戦火に出くわす。
2:一人の男が目の前で撃たれ、死に際に復讐を願われる。
3:心優しい男の苦悩。
4:死とは、何かと向き合う。
5:耐え続け、敵の出現を待つ。
6:計画を練る。
7:予期せぬ使者、同調。
8:出現し、作戦の決行。
9:取り押さえる。
10:空砲を死者と同じ部位に撃つ。
11:静けさが戻る。






















不幸は、戦争。

























PS:






心優しい男のイメージは、

「僕らのミライへ逆回転」のMos Defさんや、















ツーリストな、

















吉岡さんなど。
























リアリティなジョンフランケンハイマーさんの世界観に

観光客は、ミッシェルゴンドリーさんの世界観。
















短編小説「Bar サロメ」

  • 2012.01.29 Sunday
  • 12:35
 

〜フィクションです〜







Barに行った。

不思議な事件がおこった。







ブラジル人を名乗る男が言いよって来た。

しかし、どう見てもアジア人である。








その後、大阪人を名乗る東南アジア系の女性が寄って来た。

しかし、どう考えても変な関西弁である。








バーテンダーが話しかけて来た。

しかし、経営者に洗脳されているような対応である。















おそらく、どう話しても三人は異常であるので

客は 店を出る事にした。


お勘定をしてる間も、三人がこちらを睨んでいる。

店員に支払いをしながら尋ねた。












客「あの三人 何者 なんですか?」

店員「あ〜、この Bar サロメに入り浸る三人です。」

客「バーテンも? 」

店員「あの人、最初は客だったんです。」














あまりにも腹が立って来たので帰り際に

客は三人に言った。










客「覚めろ!」





















あとがき.....









カジノは、竜宮城のようなイメージもあります。

教師の洗脳も。


















上司のボタン..... クリムゾンタイド










「総統に従うな!」






戦争病対策

  • 2012.01.29 Sunday
  • 00:00
 



過去には、三人の 「総統」と呼ばれる独裁者が存在した。


1:フランシスコ フランコ
2:ムッソリーニ
3:ヒットラー








では、「総統」が「書記」に指令を出しているのか?




















132翻訳。


馬英九 -> ばく英

























戦争病のおじさん世代の原因が分かって来るはず。































総統から書記長へ指令で、


万景峰号が、なぜ新潟を選んだか?













Ans -> 芙蓉グループ


























PS:








1:世界中で選挙。 
2:ヨーロッパで金融危機。 
3:小沢一郎みたいなのが世界中で出現、自由と不自由の反転。 
4:金融暴落 
5:ウイルスの発生、世界各地でネットワーク障害。 
6:世界各地でデモ。 
7:大事件の発生。 
8:事故の発生。 
9:砂嵐などがおこり、自然災害。 
10:地震や洪水の発生。 
11:戦争回避。 



.... 状況、地域により順不同。 



NZクライストチャーチでM5.8、強い余震が続き液状化も





















オリンピックボクシングは、4ラウンド制。 

1:WTCの復活、2:国連議長の交代、3:マドリード会議の復活など。 



重要なのは、 

1:客観性、2:精神知力、3:表現力 




回避すべきは、 

1964年の再燃:第三次 インド パキスタン戦争 











「WTCと野球」








20年未来の音

  • 2012.01.28 Saturday
  • 11:11
 




80年代のニューヨークの音は、

2012年聴いても驚く事がある。
















当時のアンダーグラウンドは、

タイムマシンのようなクラブだったのかもしれない。


















もちろん、メジャーな芸術もご承知の通り。
























変人がられても、今の最先端さんも


「毎回ですから、ご自分を信じて.......。」



























「アンチャーテッド3 砂漠に眠るアトランティス」









ゲーム内で豪華客船の座礁。






「船のシークエンスの後、飛行機が登場します。」


参考:映画 

「リビングデイライツ」 
「タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密」 
「Mi:4 ゴーストプロトコル」 
















1964年 9月 

9月10日 - 福岡県粕屋町で自衛隊のヘリコプターが墜落。8人死亡。 
9月10日 - 愛知県犬山市上空で航空自衛隊の戦闘機が衝突。 
9月15日 - 埼玉県岩槻市で、9月10日のヘリ墜落事故の葬儀参列者を載せた航空自衛隊のヘリコプターがまたも墜落。6人死亡。 
















PS:






ちなみにテイトーワさんは、

80年代のアイドル曲も手がけられていたそうです。
















論文「選曲と選挙区」

  • 2012.01.27 Friday
  • 00:00
 



小沢一郎の登場が何を意味するか?

分かりやすく、アートな観点で そのパターンご説明します。


.... これだけ頭にあれば、予測に役立ちます。



















1:世界中で選挙。


















2:ヨーロッパで金融危機。


















3:日本では 小沢一郎が出現、自由と不自由の反転。























4:金融暴落




















5:ウイルスの発生、世界各地でネットワーク障害。




















6:世界各地でデモ。























7:大事件の発生。




















8:事故の発生。























9:砂嵐などがおこり、自然災害。
























10:地震や洪水の発生。






















11:戦争回避。































「前後する可能性があるので、順不同です。」



















PS:






例えば、競技ボクシング。

10ラウンドを耐える選手の参考にも。













猫への感謝状

  • 2012.01.26 Thursday
  • 09:37
 






実家の猫が他界しました。

涙が止まらず、テレビを付けると



「夢のチョコレート工場」が放送されていました。



















あの時、桜の木の下にいた子猫に出逢えなかったら....今頃。

























綺麗で心優しいニャンコでした。


心から感謝。


















チェリーちゃんへ。









PG映画

  • 2012.01.26 Thursday
  • 00:00
 


マニフェスト【manifesto】

《「宣言(書)」「声明(書)」の意》

 国政選挙では政党が、地方選挙では候補者が政権獲得後に実施する
政策を具体的に挙げ、実施時期と予算措置について
明確に有権者に提示した文書。政権公約。政策宣言。→選挙公約














こんな映画を見つけた。












舞台は1920年代の中央ヨーロッパの某国。帝政打破を唱える一派が、ある町をお忍びで訪れる皇帝の暗殺を密かに画策する。主犯格のスベトラーナは実は地主の娘で、召使い頭のエミールと以前から肉体関係にあった。決起行動を前に、断ち切れぬ愛欲の絆に再び絡みつかれる彼女を、10年来人知れず恋していたのが郵便局長のクリストファー(ストルツ)だった。彼は彼女の仲間の小学校教師で、今は精神病院に入れられているルディ宛ての手紙を盗み読み、“貴女のためなら何だってする”とバラを添えて、それを差し戻すのだった。彼女を列車中で見初めた警視総監は身分を隠して警備のチェックに当たりながら、アイスクリーム売りの孤児の少女ティナを金にあかせて誘惑する。これを生徒と共に見咎めた女教師リリーも堅物に見えて、実は革命派の一人だった。ルディは病院を見学する皇帝を撃つべく、差し入れのパンに仕込まれた短銃をラナから受け取るが、結局、何もできない。彼はすっかり、ネズミかごの回転車を模した“永久回転台”によって洗脳されてしまったのだ。そこでラナは自宅のパーティに招かれた皇帝を殺害する機会を狙うのだが……。


















ドイツのメルケル首相は、アイスクリーム会社にいたとか.....噂かな。



















そろそろフランス国民は、怒りが爆発する。
















ボーデンの動きに注目.....。

















PS:






時間の流れと影の関係。


インド.....パキスタン

イラク.... イラン

韓国..... 北朝鮮



影は延びる。























最近のハマり

  • 2012.01.25 Wednesday
  • 11:14
 






DVDがブルーレイになって、

結果的には映画業界は活気に湧く結果になりました。


















「映画好きが増えた。」






















そして、俺が最近ハマりだしたのは、

DVDやブルーレイになっていない、もしくは廃盤な映画。



「探すのが、非常に楽しい。」











本日の入手作品。












セシルBデミル監督作品「キング オブ キングス」















ジョンベルーシさん主演「Oh!ベルーシ危機一髪」

















木下恵介監督作品「肖像」












「楽しみが増えました。」






















..... しかし、ウチにはVHSデッキがないので中古で買います。






















アンゲロプロス監督のご冥福をお祈りいたします。




















PS:








映画ファンにはVHSでレアなのを収集するのが、

実は流行していたようですが












私立図書館や大学に保存されているビデオテープにも

お宝映画があるようです。



無料貸し出しなので、お得ですよ。


























超入手困難映画は、市川崑監督「火の鳥 実写版」など。






categories

archives

links

search this site.

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< January 2012 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM